ざっそうさんよりまたまたプレゼントです!
いつもありがとうございます!!
ステファンがよく練習をしているシャンペリと言う町(村?)のスケートリンクでの“夢の出会い”です。
州立銀行が発行しているDreamcardで提供されている企画に応募して、抽選に当たったら夢がかなうわけですが、ステファンの練習風景を見学、という企画が10月12日にありました。
このサイトの写真や動画の上をクリックしてお楽しみください。 そのときの様子をうかがうことが出来ます。 コメントの訳は次の通りです。
シャンペリのスケートリンクの観客席でDreamcardの当選者達はわくわくとしながらステファン・ランビエルを待ちました。 2005,2006年の世界チャンピョンは大きな拍手で迎えられました。 解説者のおかげで当選者達はトレーニングを細部にわたって追う事が出来、スイスのフィギュアスケーターに大きな声援を送りました。 風邪で弱っていたもののステファン・ランビエルは数々のジャンプやスピンを披露してくれました。 そうして今回の出演のフィナーレには新しいショープログラムを披露しました。 個人的に求められたサインと写真撮影の後、彼は当選者達との対話に時間を割きました。 ステファン・ランビエルは彼の日常について、また彼の目標や夢について語ってくれました。 彼のオープンな性格と(このような出会いに対して彼が示す)興味によって、この出会いは素敵なものになりました。
追記:写真はここのほうがわかりやすいです。
1枚ずつクリックしてもいいのですが全部大きくして見たい方は1枚目をクリックしたらその後は右下のweiterをクリックしてください。
また上に書いたアドレスは写真の1欄のアドレスですが、ここでも右下のWeiterをクリックしたら次のページに行けます。ステファンの滑る姿を見ることができて(!)サインと写真撮影(!)そしてステファンとの対話(!)と、当選された皆さん、「夢」がかなって嬉しそうでした。
まさに「夢の出会い」ですね。ステファンと皆さん、素敵な、夢のような時間だったことでしょう~
(ざっそうさん、ほんと羨ましいですよ~~)
夢がかなったラッキーな方々ですが、老若男女のいろいろな方々が見に来て、
会いに来て、とてもいい雰囲気です。
雰囲気がゆったりしていて落ち着いていていいなあ~ 国民性なんでしょうか。
(日本はなんだか落ち着かない気がします…)
遠く離れた日本でもこうやって彼の近況を知ることができ、写真と動画も見れて、
とっても嬉しいことですね。
羨ましいとはいえ(笑)スイスのファンの皆さんと交流している彼を見ると、
なぜだかホッとします~
ステファン、風邪をひいていたようで。
この週末はイタリアでショーとのことですが、回復してることと思いますが、
11月に入ったら、是非風邪をひかないように。。。
中国での健闘を祈ります。
アレ~~、ステファン!!
more...
スポンサーサイト